レポート
2024.05.21
  • 女子バレーボール部
  • 大会結果報告

令和6年度 九州大学春季バレーボール 女子1部リーグ 3位!

 令和6年4月21日(土)に開幕いたしました「令和6年度九州大学春季バレーボール女子1部リーグ」におきまして、本学女子バレーボール部が3位となりました。
 また、個人賞として 大串 衣咲(国際観光学科2年)がサーブレシーブ賞・レシーブ賞を受賞いたしました。 会場に直接足を運んでくださった皆様、動画配信にて応援していただきました皆様へ、この場をお借りしてお礼申しあげます。
 次回、令和6年6月20日(木)より開催されます「2024年度 第50回 西日本バレーボール大学女子選手権大会」上位進出に向け、練習に励んでまいりますので、今後とも皆様の暖かいご支援・ご声援の程、よろしくお願いいたします。

大会概要

レギュラーラウンド 1部リーグ(12チーム制)

Aパート(上位)6チーム総当たり戦
福岡大学・鹿屋体育大学・九州共立大学・長崎国際大学・西南女学院大学・九州産業大学
Bパート(下位)6チーム総当たり戦
日本経済大学・熊本学園大学・志學館大学・鹿児島女子短期大学・佐賀大学・長崎純心大学

レギュラーラウンド1週目 4/27(土)~29(月) 会場:佐世保市東部スポーツ広場体育館

日程 対戦 対戦結果
4/27(土) 長崎国際大学 VS 九州共立大学 3 - 2 ○
4/28(日) 長崎国際大学 VS 九州産業大学 3 - 0 ○
4/29(月) 長崎国際大学 VS 福岡大学 3 - 0 ○

レギュラーラウンド2週目 5/5(日)~6(月) 会場:九州産業大学体育館

日程 対戦 対戦結果
5/5(日) 長崎国際大学 VS 鹿屋体育大学 1 - 3 ●
5/6(月) 長崎国際大学 VS 西南女学院大学 3 - 0 ○

レギュラーラウンド(本学):Aパート4勝1敗

ファイナルラウンド(順位決定戦)について

順位決定リーグ戦(1~4位) 
Aパートレギュラーラウンド  上位4チーム
順位決定リーグ戦(5~8位) 
Aパートレギュラーラウンド  下位2チーム
Bパートレギュラーラウンド  上位2チーム
順位決定リーグ戦(9~12位)
Bパートレギュラーラウンド  下位4チーム

ファイナルラウンド(順位決定戦) 5/17(金)~19(日) 会場:宮崎県体育館

日程 対戦 対戦結果
5/17(金) 長崎国際大学 VS 九州共立大学 3 - 2 ○
5/18(土) 長崎国際大学 VS 福岡大学 1 - 3 ●
5/19(日) 長崎国際大学 VS 鹿屋体育大学 0 - 3 ●

最終順位(レギュラーラウンドの勝敗は持ち越さずファイナルラウンドの勝敗にて決定)

  • 優 勝:鹿屋体育大学
  • 準優勝:福岡大学
  • 第3位:長崎国際大学
  • 第4位:九州共立大学
  • 第5位:西南女学院大学
  • 第6位:日本経済大学
  • 第7位:九州産業大学
  • 第8位:熊本学園大学
  • 第9位:鹿児島女子短期大学
  • 第10位:志學館大学
  • 第11位:佐賀大学
  • 第12位:福岡教育大学(チャレンジマッチ優勝・1部入替戦勝利)

大会の様子