NEWS
ニュース
レポート
2025.05.22
第66回全九州学生空手道選手権大会において、7名が全国への出場権を獲得!!

令和7年5月18日(日)に熊本学園大学体育館において開催されました、第66回全九州学生空手道選手権大会に本学空手道部が出場しました。今回の大会には、九州の大学から男子17校、女子13校(1校につき各階級組手6名、形3名まで出場可能)がエントリーしており、個人戦の大会としては全日本学生空手道選手権大会につながる重要な大会です。
試合結果は、-75㎏級(エントリー数36名)において林怜央(国際観光学科4年)が準優勝・松野尾和樹(国際観光学科4年)と大嶋優聖(国際観光学科2年)が3位、+75kg級において江下蓮人(国際観光学科1年)が準優勝に入賞しました。
7月6日(日)に姫路で行われる全日本学生空手道選手権の予選大会も兼ねており、本学空手道部より7名(男子5名、女子2名)が全九州の代表として選出され出場権を獲得しました。
6月1日(日)には第62回西日本学生空手道選手権大会が九州産業大学大楠アリーナで開催予定です。長崎国際大学の名前を全国に轟かせるよう健闘してきたいと思います。今後とも皆様の応援よろしくお願いいたします。
大会後の選手のコメント
主将:松野尾 和樹
今大会が新チーム初の大会となりました。
結果は男子5名、女子2名の計7名が全日本個人への出場権を獲得しました。今年も例年までと同様に男女全階級制覇を目標として大会に臨みましたが、目標には届かぬ結果となりました。
今大会の反省を活かし、この先始まる団体戦で優勝するためにもチーム一丸となって試合のイメージと意識を持ち、日々の練習に励んで参ります。
引き続き空手道部の応援の程、よろしくお願い致します。